Beerhouse³ 営業日誌

ものづくりの街、新潟県三条市でビール屋やってます

12/17(土),18(日)ゆっるく学ぶ会…のウラガワ3: 開催日時の設定

f:id:bh3master:20161125154330j:plain

 ということで、どうも。新潟県三条市の中心部、「本寺小路」でクラフトビールを中心とした飲食店「Beerhouse3」を、とりあえず何とか営業しております店主いけのです。

 

 今後の経営を考えていく上での試行的側面も入れて企画した今回のイベント、開催日程については、土曜昼、日曜昼、日曜夕方の3セットの開催を予定しています。

 

beerhousecubed.hatenablog.com

 

 初回のイベントなので、3回開催することで参加者が分散するリスクもある一方、来やすい時間帯に来ていただくことで、他の用事とのバッティングによる機会損失を減らせるのかな、と。

 要は、今後、同様の内容であれ他の内容であれ、イベントをやるにあたって、どこが一番、参加を望めるのか、という。

 

 で、開催1週間前の現状としては、土曜昼、日曜昼、日曜夕方、の順となっており、少なくとも、この3つの中では、今後、開催するなら、土曜昼が有力、というところ。

 

 一方で、三条市には産業界がつくる「産業カレンダー」という特殊な勤務形態がありまして、今回、土曜は仕事の日になっているんですよね。

 

産業カレンダー - 三条商工会議所

 

 中小企業、特に製造業が多いため、完全週休2日が難しい、この地域の中で、特に、地域内での材料・商品の調達や加工の下請け関係も多く、出荷と納品をスムーズに行うために、みんなで休む日、働く日をなるべく揃えましょう、という趣旨のものです。

 もちろん、ある程度、規模が大きかったり、逆に個人でやっている人は、このカレンダーに限らず仕事をしていたりしますが(完全週休2日であったり、シフトを組んでの無休であったり)。

 

 なので、土曜昼に参加希望が多いながら、これはほとんど市外からの参加希望。

 

 今後は、産業カレンダーが休日の土曜昼を軸に調整していくことになるんでしょうか。

 

 イベントの狙いとして、来店数、すなわちビールの消費が落ち込み、樽の回転が鈍る月の真ん中に売上を作りたい、という思惑もあるので、第3週の土曜昼あたりに開催して、これに合わせて、いくつか新樽を導入し、翌週末まで樽の入替タイミングで、少し多めに飲める、といったような仕立てがよいんですかね。

 

 初心者向けレベルであれば、毎月開催してもよいのですが、3週目が産業カレンダーの平日だった場合と、逆に金曜・月曜を含めて3連休だった場合については、要検討ですが。

 

 開催日程の他の検討事項は、平日夜に開催する場合。何曜日開催か。スタート時刻は、普通なら19時でしょうけれど。

 

 また、日程以外での検討事項としては、杯数(スタイル数)、1杯あたりの提供量、それと合わせた予算設定、といったところでしょうか。

 正直、7種類で3,000円は、当店Sサイズ7種類+フード、という設定からは妥当なところなんですが、3,000円という数字だけを見て、特に初心者向け講座、と考えると、パッと見、高い印象はあるかと反省しております。

 1,000~2,000円くらいが気軽に参加できる数字で、そこから逆算すれば、5種類くらい and/or 量も少なめ、でいいのかな、と。

 

 この辺りは参加いただいた方の感想なども聞きながら、設定していまいりたい。まあ、通常コースと、VIPコースというか、多めのコースの2種類(以上)設定するとかでも、こちらは全然、対応できますけれどね。