Beerhouse³ 営業日誌

ものづくりの街、新潟県三条市でビール屋やってます

2016年4月第5週の店内BGM

 どうも。新潟県三条市の中心部、「本寺小路」でクラフトビールを中心とした飲食店「Beerhouse3」を、とりあえず何とか開業いたしました店主いけのです。

 

 普段うるさいヘヴィメタル中心に聴いてるコレクションの中から、一般の皆さんにも聴いていただけそうな、だいぶ柔らかめの音源を、週替わり、アルファベット順、1970年代~現代まで年代のバランス取りつつ選曲する店内BGM、更新です。

 

  1. Motley Crue (US-Hard Rock) / Too Fast For Love (1982/2003)
     → Taking Back Sunday (US-Emo) / Louder Now (2006)
  2. Paul Rodgers (UK-Hard Rock) / Muddy Water Blues (1993)
     → UFO (UK-Hard Rock) / Starangers In The Night (1979/2000)
  3. Queen (UK-Hard Rock) / A Day At The Races (1976) → 継続
  4. Rush (Canada-Prog) / Moving Pictures (1981) → 継続
  5. Stone Sour (US-Hard Rock) / Audio Secrecy (2010) → 継続

 

 Tはバンド数、少ない割に、Thin Lizzy、Tribe of Gypsies、Tenとか、まあ、実はかけやすいバンドは充実しているところ。

 ただ、これまで2か月やってきまして、やはり、40歳代、50歳代の方たち、つまり、1970年代、80年代に10代だった方たちで、当時、ある程度、リアルタイムでハードロックを聴いていた、というお客様もいらっしゃいます。

 そういう方たちに、昔を懐かしんでいただくのも悪くはないのですが、いかせん、こちらは、クラシカルな死んだ音楽として、ハードロック/ヘヴィメタルを聴いているのではなく、リアルタイムで現在進行形の音楽として聴いているのですよ。

 こちらも、歳を取って感性が鈍り、油断してると、2000年前後の音源に偏りがちだとは言え。

 

 なので、あんまり70年代、80年代のアルバムに偏るのは避けたいところ。

 

 と言うところで、ちょっとメタルの文脈からは外れて、ポップパンク寄りのバンドではあるけれども、USエモのTaking Back Sundayを。

 

 そんなことを言っておいて、Uは、1978年に失踪してそのまま脱退したマイケル・シェンカー在籍時、最後の作品となったUFOのライヴ盤「Starangers In The NIght」を。

 一応、CDリマスター盤は2曲追加音源があり、曲順も当時のセットリストを再現する形になっております。

 他の選択肢だと、それこそU2の「Joshua Tree」とかは普遍的なロックの名盤だとは思いますし、メタル解禁していいなら、Unearthって現役バンドもいる訳ですけども、まあ、UFOも、どうも過小評価されているバンドだと思うので。

 

 なお、今週末は、Sixx: A.M.の新作がリリースされるので、ここで告知するかはともかく、届いたら入れ替えます!

 

プレイヤー・フォー・ザ・ダムド

プレイヤー・フォー・ザ・ダムド

 

 

ラウダー・ナウ(初回限定盤)

ラウダー・ナウ(初回限定盤)

 

 

UFOライヴ  <FOREVER YOUNG CAMPAIGN 2015>対象商品

UFOライヴ 対象商品

 

 

ブラック・ローズ

ブラック・ローズ

 

 

ヨシュア・トゥリー

ヨシュア・トゥリー

 

 

Watchers of Rules

Watchers of Rules