Beerhouse³ 営業日誌

ものづくりの街、新潟県三条市でビール屋やってます

2024-01-01から1年間の記事一覧

2025年1月の営業予定

はい、こんにちは、新潟県三条市でクラフトビールの店をやってる、いけのです。 営業時間は、2024年4月から下記のとおり変更となりました。 通常は、平日土日祝日問わず午後6時から夜10時まで(ラストオーダー午後9時30分)。定休日は月曜日で、月曜祝日…

2024年12月の営業予定

はい、こんにちは、新潟県三条市でクラフトビールの店をやってる、いけのです。今月も営業予定しか記事を更新してない…。 営業時間は、2024年4月から下記のとおり変更となりました。 通常は、平日土日祝日問わず午後6時から夜10時まで(ラストオーダー午後…

2024年11月の営業予定

はい、こんにちは、新潟県三条市でクラフトビールの店をやってる、いけのです。最近、マジで月ごとの営業予定しか記事を更新してないな…。 営業時間は、2024年4月から下記のとおり変更となりました。 通常は、平日土日祝日問わず午後6時から夜10時まで(ラ…

2024年10月の営業予定

はい、こんにちは、新潟県三条市でクラフトビールの店をやってる、いけのです。 営業時間は、2024年4月から下記のとおり変更となりました。 通常は、平日土日祝日問わず午後6時から夜10時まで(ラストオーダー午後9時30分)。定休日は月曜日で、月曜祝日…

2024年9月の営業予定

はい、こんにちは、新潟県三条市でクラフトビールの店をやってる、いけのです。 営業時間は、2024年4月から下記のとおり変更となりました。 通常は、平日土日祝日問わず午後6時から夜10時まで(ラストオーダー午後9時30分)。定休日は月曜日で、月曜祝日…

この世で最もいい曲100選

はい、こんにちは、新潟県三条市でクラフトビールの店をやってる、いけのです。 Spotifyとかの配信サイトでプレイリストを各自がまとめて、それを紹介する「この世で最もいい曲100選」なるタグがあるらしいです。 で、音楽系の話題を紹介している、Peterさん…

2024年8月の営業予定

はい、こんにちは、新潟県三条市でクラフトビールの店をやってる、いけのです。 営業時間は、2024年4月から下記のとおり変更となりました。 通常は、平日土日祝日問わず午後6時から夜10時まで(ラストオーダー午後9時30分)。定休日は月曜日で、月曜祝日…

7/20(土)特殊発酵系ビール飲み比べの会

どうも、新潟県三条市でクラフトビールの店をやってる、いけのです。 ビール飲み比べの告知です。 今回は、アメリカ東海岸、ヴァージニア州のヴェイル・ブルーイングによる、ベルギー系のビールにインスパイアされた特殊発酵ビールの会。クラフトビールのマ…

2024年7月の営業予定

はい、こんにちは、新潟県三条市でクラフトビールの店をやってる、いけのです。 やべえな、5月末に6月の営業予定を書いて依頼、記事を更新していない。まあ、正確には書きかけて、ほぼ書き終わったまま熟成しているうちに放置したままの記事が1本あるけど…

2024年6月の営業予定

はい、こんにちは、新潟県三条市でクラフトビールの店をやってる、いけのです。 営業時間は、2024年4月から下記のとおり変更となりました。 通常は、平日土日祝日問わず午後6時から夜10時まで(ラストオーダー午後9時30分)。定休日は月曜日で、月曜祝日…

鉄と鋼

どうも、新潟県三条市でビール屋やってる、いけのです。ビール屋ですが、4月から日中、別の仕事もやってます。 で、その別の仕事で、使う自分用メモ。 三条の鍛冶職人さんたちの間では、「鉄」(iron、あるいはナマ)と「鋼」(steel)は別の材料と認識され…

錆びない刃、研ぎ続ける

どうも、新潟県三条市でビール屋やってる、いけのです。 鋭い知性って、若さと同義語だって感じがするんですよね。なので昔から年をとっても賢くいられるんだろうかって不安があるんですけども、最近、いよいよ、それがぼんやりとした疑問から、リアルな不安…

2024年5月の営業予定

はい、こんにちは、新潟県三条市でクラフトビールの店をやってる、いけのです。 営業時間は、2024年4月から当面の間、下記のとおり変更となります。 通常は、平日土日祝日問わず午後6時から夜10時まで(ラストオーダー午後9時30分)。定休日は月曜日で、…

そのフェスは行く価値あるかないかの計算

はい、こんにちは、新潟県三条市でクラフトビールの店をやってる、いけのです。 期待してたフェスが、思ったよりメンツが渋くて、それでも行く価値あるかどうかの判断をロジカルに設定できるよう基準を数値化してみよう、という話。

2024年4月の営業予定(と5月以降の予告)

はい、こんにちは、新潟県三条市でクラフトビールの店をやってる、いけのです。 営業時間は、2024年4月から当面の間、下記のとおり変更となります。 通常は、平日土日祝日問わず午後6時から夜10時まで(ラストオーダー午後9時30分)。定休日は月曜日で、…

9年ひと昔

どうも、新潟県三条市の本寺小路でビール屋をやっている、いけのです。 2015年3月25日に前職の三条市役所に退職届を提出して9年が経ちました。

助手を探しています(2024年春・短縮版)

どうも、新潟県三条市の本寺小路でビール屋をやっている、いけのです。アルバイトを探しています…という記事を、長すぎるかなー、と思いつつ一応、下書き段階で何人か読んでもらって長いけど読めないことはない、という反応だったので前回、そのまま上げまし…

新幹線ダイヤ改正で終電早くなるので越後湯沢まで車で行ってみる実験

どうも、新潟県三条市の本寺小路でビール屋をやっている、いけのです。 新幹線のダイヤ改正で東京発新潟行き最終新幹線の出発時刻が繰り上がるけど、その後にもう1本、越後湯沢行きの最終が残されているので、越後湯沢まで/から車を使ってみる実験をしたよ…

助手を探しています(2024年春版)

どうも新潟県三条市の本寺小路でビール屋をやっている、いけのです。アルバイトを探しています。

電話には(めったに)出ません、という話

はい、どうも、こんにちは。新潟県三条市でクラフトビールの店、Beerhouse³をやってる、いけのです。 2024年に入ってようやくパンデミック時代も終わりを迎え、うちのような小さな店でも賑やかさが戻ってきて、ありがたい限りです。 で、最近、店の電話が鳴…

2024年2月の営業予定(と4月以降の予告)

はい、こんにちは、新潟県三条市でクラフトビールの店をやってる、いけのです。 通常の営業時間は、平日土日祝日問わず午後3時から深夜12時まで(ラストオーダー午後11時30分)、定休日は月曜日で、月曜祝日の場合でも原則、休みます。 年末年始の忘新年会…

スウェーデンの醸造所、オッドアイランドについて

どうも、新潟県三条市でクラフトビールの店をやってる、いけのです。 スウェーデンの醸造所、オッドアイランド・ブルーイングが2024年1月、ついに日本に上陸したぞ、てことで、以下、解説というか個人的イェテボリへの偏愛。

2/11(日)特濃ビール飲み比べの会

どうも、新潟県三条市でクラフトビールの店をやってる、いけのです。 このブログでは、あんまりビールの話をしてない気がしますけど、珍しく(?)ビールの話題。ビール飲み比べの告知です。 今回はその深み、豊かさ、複雑さで称賛されるインペリアルスタウ…