Beerhouse³ 営業日誌

ものづくりの街、新潟県三条市でビール屋やってます

助手を探しています(2024年春・短縮版)

 

どうも、新潟県三条市の本寺小路でビール屋をやっている、いけのです。アルバイトを探しています…という記事を、長すぎるかなー、と思いつつ一応、下書き段階で何人か読んでもらって長いけど読めないことはない、という反応だったので前回、そのまま上げました。

 

beerhousecubed.hatenablog.com

 

けど、やっぱり長くて読めない、という声も聞いたので、短いバージョンを一応、上げておきます。もちろん長い方を読んで来ていただいた方が、評価は上がりますが。

 

ちなみに、とりあえずの期限の4月1日が迫って来ましたが今のところ誰も雇わず、営業時間を短縮する予定です。が、まあ、どなたかご興味あれば4月1日以降でも。

 

 

1 医学博士にして退役軍医ジョン・H・ワトソンの回顧録から翻刻さる

(略)

 

2 必須の能力

一応、カウンターだけの飲食店なので来店者に最低限の挨拶とかは出来るくらいのコミュニケーション能力と、一応、仕事なので最低限の責任感をよろしくお願いします。仕事なので失敗はつきものですが、一度、失敗したときに、いけのに報告し、対策を一緒に考え、再発を防ぐのは大事。

 

あ、あと、スミマセン、お酒を出す(飲む)仕事なので、今回は20歳以上限定で! 未成年の方にもやっていただける仕事の形もあるとは思うんですが、今回はスミマセン。

 

 

3 お任せする業務内容

(1)基本業務

4月1日から、いけのが別の仕事を始めるにあたり、不在にする午後2時から午後6時までの時間帯の「店番」です。午後2時に店に着き開店準備して、3時に開店。5時半頃、いけのが店に着いたら引継ぎし、6時で終了です。

 

他の仕事や家事等の制約でこの時間なら出れるとか、この時間まで出たいとか、この曜日だけならとか要望あれば、なるべく柔軟に対応します。

 

3月中は、いけの在店中に指導します*1

 

〇開店前の店内清掃

◎注文を受けてレジに入力し、ビールを注ぎ、料理を盛り付けて提供する

 ・原則として注文後、調理が必要な料理はありません。

 ・ビールの説明等はマニュアルを用意します

◎レジで会計し、現金または各種キャッシュレス支払いを受け、レシートを渡す

〇宅配で届いたビール(樽およびビン・缶)を受け取り、冷蔵庫に格納する

 ・樽のビールは最大で約20kg。重い荷物の持ち方も教えますが腰が悪い人は留意ください。

 ・場合により、着払いで届いたビールの支払いをお願いする場合があります

 

(2)追加業務

とは言え、この3時から6時の時間帯は、土日はともかく、パンデミック後の火曜~金曜は、かなりヒマです。1週間に平均で、2~3人の来店。1日ではなく、4日間の合計で。つまり、平日はほとんど誰も来ないまま終わります。

 

それでも、あなたに給料をお支払いして店を開ける意義はあると思っているのですが、むしろ、誰も来ない店で店番をするあなたのモチベーションが心配です。

 

そこで、あなたの能力や興味に応じて、ヒマな時間帯にやっていただく仕事を何かお願いすることになるかと思います。たとえば、何となく考えているのは、

 

 ・基本メニューに載っている料理の仕込み

 ・新しい料理メニューの調査と開発

 ・いけのが読もうと思ったまま積み残している本を読んで要約(し、ブログに上げる)

 など。具体的には、やりながら探していくことになるので、焦る必要はありません。

 

 

4 あれば望ましい経験や能力

あればありがたいですし、採用や給与において優遇しますけど、いずれもなくても全然かまいません。教えます。

 

〇うちの店への来店経験*2

△接客業、特にクラフトビールを扱う飲食店での勤務経験

クラフトビールや料理に関する知識

〇雑談力(カウンターのみの店に一人で来る人も多いので*3

△英会話*4

 

その他、こんなこと出来ますけど、役に立ちますか? とか、過去にこんなこと経験してきたんですけど、とかあれば、何でもお気軽に教えてください。

 

 

5 勤務時間

(1)時間

 出勤: 午後2時 (開店:午後3時)

 退勤: 午後6時

 

基本、この時間になりますが、もう少し短い方がいい、長い方がいい場合、それぞれご相談ください。

 

なお、現在、いけのが海外バンドの来日公演、音楽フェス、ビールフェスなどに「視察」に出る場合は店を休んでいますが、将来的には、その際の夜6時から夜10時までの店番をお願いするかもしれません。もう1個の仕事に関する夜間の会議のときとか。

 

閉店作業は少し大変なので、すぐにお願いすることはないですし、将来的にも無理なら無理で全然、構いません。今までも休んでいたので、休みにするだけです。

 

(2)曜日と日数

 火曜から日曜のうち 週1日から6日 (月曜定休日)

 

前述のとおり火曜~金曜はあまり忙しくないので、どちらかというと、土日に出れる人の方がありがたいです。

 

勤務日数については採用人数とも関わってくるのですが、めちゃくちゃ優秀な人が6日働きたい! となると、その人に毎日お任せするかもしれません。2日×3人か、3日×2人あたりが妥当かと思うのですが。1日出る人と5日出る人の2人とか、とにかく興味を持っていただける方の意欲と能力次第です。

 

原則、毎週曜日固定での勤務をお願いしたいですが、用事があるときや体調が悪いときなどは、遠慮なく申し出てください。事前に分かっている場合は、勤務日を調整させていただく場合もあります。

 

また、たとえば、毎週は無理だけど月に数回なら土日に出れる、という人たちが複数いた場合には、交互に出ていただくようなシフトになるかもしれません。

 

 

なお、めちゃくちゃ優秀な人が月曜でも出るよ、と言っていただければ月曜も開けて、店を年中無休にすることも考えなくはないですが、それも前述のとおり、閉店作業がまた別に必要なので、将来的な話と考えていただければ。

 

 

6 給与と福利厚生

(1)時給

 時給 1,000円~

 

具体的には、仕事が普通に出来る人には1,500円くらい出してもいいなと思っています。さらに、それを超えて能力に見合った金額まで上げることも考えていますが、とりあえずはどれだけ能力や経験があっても全員1,000円からのスタートとさせてください。

 

ちなみに、週2日×1日4時間×時給1,000円=週8,000円です。

源泉徴収等、詳細の確認は必要ですが、手取りで月に約3万円、年35~40万円くらい。週4日ならその倍、週6日なら3倍。時給が上がって1,500円になれば、それぞれ1.5倍。

 

ざっくりこのくらいの月給/年収が欲しいので、このくらいの時給で、このくらいの日数を働きたいなあ、とイメージ固めて来ていただけると助かります。

逆に、このくらいの日数は働けるので、このくらい貰いたい、とか。

もちろん条件が固すぎる場合には、ご要望に沿えない場合もあるとは思うのですが。

 

(2)福利厚生

今のところ年106万を超える雇用は想定していません。スミマセン。前述のとおり、将来的に時給と勤務時間、日数が増えて、超えてしまうようであれば、お互いにとって最適な形になるよう、話し合っていきましょう*5

 

他の店では得られない経験としては、ビールの知識です。

その他、仕事に必要なことは教えます。将来の独立準備とか経営、補助金申請、地理・歴史、数学・物理、質問があれば何でも聞いてください。

 

もちろん、ビールも飲めます。ビールの説明等は、教科書的な説明はこちらで用意しますが、+アルファを自分の言葉で出来ることが大事だと思うので、新しいビールが届いた場合には試飲できます。お客さんによっては、「君も飲みなよ」と奢ってくれる場合もあります。業務(と帰宅)に支障がない範囲で飲んでください。

 

中小企業経営者の顧客も多いので、うちをステップに近隣の優良企業に転職、という道もなくはないと思いますが、あんまり厚かましいのはちょっと…。

 

(3)通勤手段

お酒を飲む場合もある仕事ですので、徒歩で通える方、歓迎です。

車で通勤を考えている方には徒歩15分ほどかかっても良ければ、無料の駐車場をご案内できます。飲酒運転には十分お気を付けください。

 

 

7 応募方法

まあ、まずは1回、会社説明会じゃないですけど、店に話を聞きに来てください。

 

何も言わずにこっそりと観察しに来るだけでも、アレを見て興味があって来ましたでも。疑問点や不安な点など、なんでも質問してください。条件に少し合わないかな、と思っても興味があれば、まずは来てみてください。ビール1杯くらいは奢ります。

 

前述のとおり、他のお客さんがいない方が良ければ平日の早い時間、普通のお客さんに紛れてこっそり来たいなら金曜土曜の6時台がオススメです。それでも曜日時間帯を問わず、人がいる日はいるし、いない日はいないので、あくまで目安ですが。


その後、履歴書、勤務可能な日数と曜日、将来的に希望する時給などをまとめていただいて面接、と考えています。

 

早ければ3月中にお試しで働き始めていただき(時給はもちろん出します)、4月1日以降、本格稼働となります。

 

今の仕事の都合で4月1日以降は働けるけど3月いっぱいは出勤できない、あるいは勤務開始日が4月以降にずれこむ、という方は、まずはその旨、お申し出ください。4月以降で仕事を覚えていただく時間が作れるかどうか、ご相談させてください。

 

ちなみに電話には出ません。

 

beerhousecubed.hatenablog.com

 

 

8 付記 緋色の研究

(略)

 

*1:4月1日以降も慣れない場合の対応は要相談

*2:要するに、店の雰囲気や方向性をご理解いただけているか

*3:ただ自分で話が面白いと思ってるヤツは意外と面白くないし、むしろ仕事と割り切って話した方が話せたりはします。客の側でもあまりに面倒なのは塩対応で放置して可

*4:たまに海外のお客さんも来ます。たいてい日本語が出来る方ですが、英語ができればコミュニケーションははかどります

*5:一応、元公務員なので遵法意識は普通にあります…