Beerhouse³ 営業日誌

ものづくりの街、新潟県三条市でビール屋やってます

秋の夜長の延長営業(9/2~9/21)

はい、こんにちは、新潟県三条市クラフトビールの店をやってる、いけのです。

 

営業時間は、通常、平日土日祝日問わず午後6時から夜10時まで(ラストオーダー午後9時30分)…なのですけど、秋の夜長ってことで、試験的に少し営業時間を延長します。

 

【試行期間】

 2025年9月2日(火)~9月21日(日)

 

【ラストオーダー】

通常 午後9時30分

 → 午後10時30分

 

【閉店】

通常 午後10時

 → 午後11時

 

 

ここ最近、「2次会で行ってみたら、もう閉まった後だった」って声も聞きます。この機会に、ぜひ、挑戦してみてください。

 

とは言え、実際のところ、今までも午後9時半の時点で店内に飲んでる人がいれば、わりと柔軟に営業時間は延ばしてたんですけども。

 

逆に言うと、パンデミック後、そもそも以前の11時半ラストオーダーまで待ってても誰も来ないので早めに切り上げるようになっただけです。

 

パンデミックからしばらく経って、タクシーや代行は少し増えたものの、あんまり街に人が出てる気配はないなあ、とは思っています。なので、開けててもあんまり使う人はいないかも、と思う部分も正直あります。

 

てことで、使っていただけるようなら、試行期間を延長する可能性もありますし、さらに営業時間を延ばして従前の午後11時30分まで戻す可能性もあります。まずは様子を見ながら試行期間、ということで。

 

それから、昼の仕事については、慣れてきて、やれそうかなと思って今回試行するので、ご心配なく。ただし、基本的には、いけのは超ロングスリーパーなので、体調的にムリそうなら、途中でヤメるかもしれません。最近、老化のせいで朝は早く目が覚めるのですが、決して「十分、寝れている」という感覚はなく、夜の眠気は結構キツいので。

 

まあ、平日はムリでも週末、連休だけは期間中やりきりたいところ。

 

本寺小路で飲んだ後、気が向いたら是非。