Beerhouse³ 営業日誌

ものづくりの街、新潟県三条市でビール屋やってます

スウェーデンの醸造所、オッドアイランドについて

f:id:bh3master:20240113150438j:image

どうも、新潟県三条市クラフトビールの店をやってる、いけのです。

 

スウェーデン醸造所、オッドアイランド・ブルーイングが2024年1月、ついに日本に上陸したぞ、てことで、以下、解説というか個人的イェテボリへの偏愛。

 

いけのの好きなバンドは人口比率を考えた極端に北欧に偏ってるのですけど、中でも90年代以降、多くのバンドを輩出した街が、スウェーデン第2の都市、イェテボリ。イェテボリ系、あるいは英語で「ゴッセンバーグ・スタイル」と呼ばれるメロディック・デス・メタルが勃興し、その中心にいたバンドの1つが、天才イェスパー・ストロムブラード率いる、In Flamesです。

 

ルナー・ストレイン

ルナー・ストレイン

Amazon

 

1990年代半ばというのは、1991年にMetallicaのブラック・アルバムとGuns N'Rosesの"Use Your Illusion"アルバムが出て、翌年に両バンドのダブルヘッドライナー・ツアーが行われる一方、Nirvanaの"Nevermind"が全米1位を獲得した後の世界。つまり、メタルが「古い時代の終わった音楽」とみなされた時代。世界の辺境、北欧ではある意味、時代の流れから取り残された若者たちが「トレンドなんか知ったこっちゃねえ、俺たちは自分の好きな音楽をやる」といって、独自の動きが勃興していたのですね。

 

90年代は欧州と日本でマニア的な人気に留まっていた彼らが、他のスウェーデンのバンドと共にメタルのメインストリームに進出し、北米にも食い込む嚆矢となったのがメンバーを入れ替えて制作された、1999年の4th 「Colony」アルバム。そして、その新体制In Flamesでリズム隊として新加入したのが、ドラムのダニエル・スヴェンソンと、ベースのピーター・イワースです。

 

コロニー

コロニー

Amazon

 

メタルバンドがヒップホップを取り入れグルーヴ主体になっていた00年ころの北米では、むしろハードコア系の連中が、これらのスウェーデンのバンドに刺激を受けて、イェテボリ式のメロディックデスメタルを取り入れた新ジャンル、メタルコアが勃興。In Flamesはこの動きに呼応して、よりハードコア色を強めたアルバムを制作しつつ、北米でのツアーを重点的に重ねる生活が始まるのですが、この間にイェスパーがツアー生活のストレスから、アルコール依存症うつ病を患って離脱。

 

続いて、2015年にダニエルが地元で家族と過ごす時間を大事にしたい、ということでIn Flamesを脱退して始めたのがOdd Island Brewingです。ここに元々、イェテボリでレストラン経営をしていて飲食産業への知見があるピーターもIn Flamesを脱退して合流。

 

その後、Odd Islandは事業が軌道に乗って落ち着いてきたところで、2人ともヒマな時間が出来てきたらしく*1、週末にジャムろうぜ、と声を掛けたのが、イェスパーに代わってIn Flamesのサポートギターを務めた後、2018年に脱退していたニクラス・エンゲリン。

 

その話を聞いて、Dark Tranquilityのヴォーカルで、実は何気にIn Flamesの初代ヴォーカルでもある、ミカエル・スタンネ、さらにイェスパーも合流して結成したのが、The Halo Effect。

 

DAYS OF THE LOST デイズ・オブ・ザ・ロスト

DAYS OF THE LOST デイズ・オブ・ザ・ロスト

Amazon

 

メンバー全員が元In Flamesなのだから、やってる音楽はもちろん直系のIn Flames現代風再解釈。はじめは単なる昔馴染みで集まったプロジェクトだったのが、パンデミックを経て、1stアルバムとその後のライヴが好評を博し、それに応える形でバンドとして本格始動、既に2ndアルバムのレコーディングは完了して発売時期を探っている、とのこと。なお、イェスパーは快復しつつあると言っても、まだライヴは無理で、ツアーではThe Haunted / Witcheryのパトリック・ヤンセンが参加。

 

2023年の秋にオーストラリア・ツアーをやったのに日本には寄らなかったんですが、これは2ndアルバムの発売時期を見据えて、ってことで期待していいんでしょうかね…?!

 

なお、In Flames本体の方は、今年2024年1月末から2月にかけて来日するらしいんですけど、あのねー、「元In Flamesのアンダースとビョーンがやってる別バンド」だったら多分、全然、素直に推せるんだけども、In Flamesに期待してる音楽はそういうことじゃないんだよねー(老害発言)。

 

フォーゴーン

フォーゴーン

Amazon

 

 

あ、以上、ビールの話をほぼしてませんが、今回の輸入第1弾では、うちは取り扱い予定はないです。今後もコンスタントに入ってくるなら、仕入れることもあるかもしれません。輸入してるレディバード・トレーディングさんが扱ってる他の北欧ブルワリもいくつか興味はあるんですよねー。

 

 

*1:レーベル公式など一部資料でパンデミックの影響で、と言っていますが他のインタビューとかでは少なくとも動き始めたタイミングは時系列が合わない