Beerhouse³ 営業日誌

ものづくりの街、新潟県三条市でビール屋やってます

COVID-19対応について(2020年5月6日まで)

f:id:bh3master:20200420165818j:plain

 どうも。新潟県三条市の中心部、「本寺小路」でクラフトビールを中心とした飲食店「Beerhouse³」を、とりあえず何とか営業しております店主いけのです。

 いやぁ、COVID-19、大変ですねぇ。てことで政府による緊急事態宣言が全国に拡大され、新潟県知事も方針を発表したことで、三条市内でも営業形態を変更する飲食店が出てきました。

 当面、5月10日(日)6日(木)までの当店の営業方針は下記のとおりです。

 

 ※4/21、県の休業要請が出たことを受け、一部修正しました。

 

 ※緊急事態宣言の延長を受けた7日(木)以降の方針はこちらをどうぞ。

 

beerhousecubed.hatenablog.com

 

 

営業自粛

 下記のとおり営業時間を短縮します。

 

 しません。

 アホくさ。

 東京と三条の人口密度を考えたら、今、行動を抑制している東京よりも、普段の本寺小路の方が人が少ないのに、そこからさらに自粛する意味あります…? 俺には分かんないです。

 ウチの場合、元々、団体利用じゃなくて、1人とか少人数での利用が前提の店だし。

 

 ただし、今後、新潟県三条市から営業停止の要請等が出た場合は、対応を検討します。

 

営業日/休業日

 通常通り月曜定休です。

 例年ですとGWは月曜も休みなしで営業してましたが、今年は5月4日(月)も休みます(GW中は県外からの帰省、旅行での利用が中心でしたが、需要がなさそうなため)。

 

営業時間の短縮

 4/22(水)~5/6(水) 午後3時~午後7時30分(L.O.午後7時)

  ※今後、様子を見て開店時間を早めるかもしれません(店主の体調次第…)

 

 当面の間、開店時間は15時で変わらずですが、ラストオーダー22時30分、23時閉店とします(通常は23時30分L.O.、24時閉店)。

 単純に、遅い時間に人がほとんど来なくてヒマだからです。

 SNSのメッセなりで事前に連絡をいただいたり、来店があれば定刻24時まで開けます。

 

 ただし、こちらも今後、新潟県三条市から営業時間短縮の要請等が出た場合は、さらに閉店時間を早める場合があります。その場合、併せて開店時間の繰り上げも検討します。

 

フードのテイクアウト

 やりません。

 食中毒が怖いのと価格競争力(つまり、値段に見合った商品を提供する能力)がないから。

 

ビールのテイクアウト

 免許が下りまして4/24(金)から店内在庫の小売(持ち帰り)が可能となります(10月24日まで)。

 これは今、免許申請中なので、もうちょい待ってな。

 

ビン・缶のビール 

 まずは、ビン、缶からの予定です。

 価格は、とりあえずは店内価格と同じから始めます。つまり、通常の小売価格よりは割高です。新潟、長岡市内の酒屋さんまで出かけるか、ネット通販を利用した方が商品単体では安いです。

 売れ行きを見て(いわゆる座席料の分を)値下げ検討予定です。

 

 なお、クラフトビールは基本的に要冷蔵なので、クーラーバッグの持参を推奨します。

 サーモスさんのコレだと350ml缶が6本入ってちょうどいいんじゃないだろか。US1パイント = 473ml缶が入るかは不明。入りそうだけど。

 

サーモス ソフトクーラー 5L ブラック REQ-005 BK

サーモス ソフトクーラー 5L ブラック REQ-005 BK

  • 発売日: 2019/12/01
  • メディア: ホーム&キッチン
 

 

 オリジナルのクーラーバッグを開発して売る…とか、いや、そこまで需要ないでしょ…(機械工学科&三条市商工課出身の店主に布系の開発ノウハウなさすぎだし…/あと、この辺、多分、中国製なので今の時期の新規開発は大変そう…)

 

 家に持ち帰った後の保管については、こちらもご一読ください。

 

beerhousecubed.hatenablog.com

 

 

 樽のビール

 樽からの量り売りは容器の選定と価格付けを思案中なので後回し。

 グラウラー、炭酸を入れられる水筒としては、この辺が人気みたいですけど、人気で品薄みたいです。

 

 

 

 オリジナルのグラウラーを開発して売る…とか、いや、そこまで需要ないでしょ…(三条市商工課出身の店主にステンレス系密閉容器の開発ノウハウなさすぎだし…/燕市方面の方…?)

 

その他の取組(やりません)

前売りチケット/予約券の発売

 やりません。

 単純に、需要の先食いでしかないので。つまり、今、お金を貰うか、後で貰うか、の違いですよね。

 キャッシュフローの改善には役立つと思うけど、今のところ手持ちのキャッシュはあるし、今、融資の条件もいいので。

 前にやってた月額飲み放題の延長でのチケット制ってのは検討したことがあるんですが、なんか飽きて、ヤメた。その場合は、有効期限1か月とかなので今、世間で流行ってる前売り制とは違うと思います。

 

オンライン飲み会/動画配信

 やりません。

 そもそもインターネットが登場して、メディアの中心がテレビから文字になってやったー、となってるのに(自分の脳内の情報処理速度だと音声より文字の方が圧倒的に効率的)、YouTuberとか、また動画に戻るなんてバカじゃねぇ? と思っているので。

 もちろん音楽メディアとか、動画の方が優位性のあるコンテンツってのは、あると思うんですよ。

 じゃあ、自分がやってること、やりたいことと動画の親和性が高いかっつうと違う気がするんですよねぇ。

 あと、自分の顔と声がそんなに好きじゃないので、顔出しとかありえねーわ。バ美肉おじさん…?